細胞と遺伝の最近のブログ記事

生物体の構造と細胞

地球上に生息する生き物は全て細胞から成り立っています。細胞は生物体の基本構造単位です。1個の細胞からできているアメーバや細菌から60兆個もの細胞が集まったヒトまで、細胞は生命を支える基本単位とも言えます。この細胞が集まったものが組織です。
この組織が集まって器官となり、器官が集まって器官系となります。さらに器官系が合わさって生物体を構成しています。ヒトのからだを構成している多数の細胞は、単に集まっているのではなく組織化されています。同じ役割をもつ細胞が互いに集まって組織を作りいくつかの組織が規則正しく集まって、一定の形態と機能を営む器官ができます。心臓・胃・肝臓などの器官です。この器官が集まって循環系や神経系といった器官系をつくります。器官系は多数の器官が集まって共同の生理作用を営む器官群のことです。
細胞
典型的な動物細胞の模式図:(1)核小体(仁)、(2)細胞核、(3)リボソーム、(4)小胞、(5)粗面小胞体、(6)ゴルジ体、(7)微小管、(8)滑面小胞体、(9)ミトコンドリア、(10)液胞、(11)細胞質基質、(12)リソソーム、(13)中心体


このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち細胞と遺伝カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは骨格です。

次のカテゴリは消化です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。